トピックス
呼人小学校との交流学習
7月13日(木)と7月21日(金)の計2回、呼人小学校との交流学習を行い、交流を深めました。
昨年度の交流学習は、新型コロナウィルス感染防止のためリモートでの間接交流でしたが、今年度は直接交流で実施することができました。
今回の交流学習では、低学年と高学年の2つに分かれて実施しました。1回目は本校が内容を企画し子ども達と準備を行い、2回目は呼人小学校の皆さんが内容を企画し準備を進めてきました。
低学年グループは、1回目の交流で自己紹介とビンゴゲームを楽しみ、2回目の交流では簡単な自己紹介と小学校の皆さんが準備した魚釣りゲームで交流を深めました。
高学年グループも1回目の交流で自己紹介をし、ハンドアーチェリーを体験しました。2回目の交流では、簡単な自己紹介と小学校の皆さんが準備した魚釣りゲームを楽しみました。交流の最後には、両グループそれぞれが記念撮影を行い、素敵な思い出を作り締めくくりました。
初回の交流では、お互い少し緊張が見られましたが、2回目には子ども達同士で積極的に言葉ややりとりを交わし笑顔を見せていました。交流が進むごとに打ち解け合う様子があり、リモートでは味わうことができなかった熱気や盛り上がりを共有できたことが本当に嬉しかったです。
アドレス
北海道網走養護学校
〒099-2421
網走市呼人149番2
Tel 0152-48-2137(事務室)
0152-48-2235(職員室)
0152-48-2552(寄宿舎)
Fax 0152-48-2137
E-mail
abashiriyougo-z0*hokkaido-c.ed.jp
*印を@に変えて送信お願い致します。
スクールカレンダー
PDFファイルからご覧ください。
↓↓↓
アクセスカウンター
7
8
5
4
2
クリオネット
オホーツク特別支援教育ネットワーク
詳細はこちら
↓↓↓