トピックス

学校の出来事

子どもたちに「音楽を届けるプロジェクト」開催

 令和7年2月26日(水)に一般財団法人100万人のクラシックライブ様のご厚意により、ヴァイオリン 古口 絵理様とピアノ 髙田 穂香様の2名をお招きして、ライブを開催していただきました。
 曲目は「アイネ・クライネ・ナハトムジークより第1楽章/モーツァルト」などのクラシック音楽数曲と、「はいよろこんで/こっちのけんと」などの流行曲などがあり、児童生徒も歌い、手拍子をしながら、普段ふれあうことが少ない楽器の音色を聴きながら、楽しいひとときを過ごすことができました。
 古口様、髙田様、お声がけいただきました東横INNオホーツク・網走駅前支配人西原様ありがとうございました。

0

『令和6年度 網走養護学校 公開研究協議会』

 1月14日(火)に令和6年度公開研究協議会を実施しました。本校での研究を紹介後、前半は、各学部に分かれて本校で取り組んでいる「インシデント・プロセス法」を活用し、事例検討の演習を行いました。参加者が様々な意見をだしあいながら、予防的対応・建設的対応・事後的対応の3観点で整理し、具体策を考えることができました。

 後半は、筑波大学ヒューマンエンパワーメント推進局 助教である長山慎太郎氏より、「学齢期のアセスメントと合理的配慮」についてご講演していただきました。教育段階ごとに子どもがどのような困りごとがあるのかを知り、それらの困りごとを具体的にどのように解決していけばよいのか改めて考えるよい機会となりました。

0

『高等部冬季学習発表会を開催します!!』

 令和7年2月13日(木)10:30~11:30までメルヘンの丘めまんべつ道の駅、多目的屋内広場にて、高等部の冬季学習発表会を行います。

 高等部の生徒が職業の授業で製作した、学校祭でも大人気ですぐに完売してしまった園芸製品、布製品、木工製品、紙工製品、革製品を販売いたします!当日は、高等部の生徒が実際に店頭に立ち販売いたしますので、ぜひ、お越し下さい!!

 ●一部の製品購入者には、レザー彫刻サービスも行っていますので、要チェック!!

  売り切れ次第、販売終了になります。

0

Rimoさんのアイスを頂きました。

 1月30日(木)に網走市呼人にある有名ジェラートのお店『Rimo』さん(小玉様他)から、本校児童生徒にアイスクリームを提供していただきました。
 本当は12月25日に提供予定でしたが、インフルエンザの流行により延期となったため、児童生徒にとっては待ちに待ったアイスクリームだったようで、みんな笑顔で食べていました。
 食べ終わった後に、「おいしかった。」「ありがとうございます。」と上手に挨拶をし、感謝の気持ちを伝えることが出来ていたのが、印象的でした。
 提供いただきました『Rimo』さん、ありがとうごいました。

0